リンパ腫と診断されたあなたへ

監修 愛知県がんセンター 病院長 
山本 一仁 先生

Q. リンパ腫と診断され、不安でたまりません。どうすれば良いですか。

A. リンパ腫と診断されたときは、誰であっても大きな衝撃を受け、しばらくは不安や落ち込みが続くかもしれません。しかし、そういった不安な気持ちがあらわれたり、場合によっては眠れなくなったり、食欲がうせてしまったり…という状態になっても、リンパ腫の診断を受けた方が感じる自然な気持ちや反応ですので、がまんしたり、無理をしたりしないようにしてください。時間がたつにつれて、治療についてや、この先に自分がすべきこと、したいことを少しずつ考えられるようになるでしょう。
どうしても落ち込みが強く、つらい状態が続く場合には、精神科・心療内科や、「精神腫瘍科医」といったがん患者さんの精神的ケアを専門とする医師による治療が有用なこともあります。激しい落ち込みや不安があってつらいときには、早めに相談するとよいでしょう。

医師からのメッセージ
気持ちが落ち着いたら、まずは情報を集めましょう

気持ちが落ち着いてきたら、まずリンパ腫について情報を集めてみましょう。とくに、担当の医師にいろいろと聞いてみてください。このとき、ご家族などに同席してもらう、事前に聞きたいことをまとめておく、当日はメモを取るなどの工夫をしておくと、大切なことを聞きもらしにくくなります。経済的なことや、薬や食事といった療養生活全般については、看護師、メディカルソーシャルワーカー、薬剤師、栄養士などのそれぞれの専門家に相談することができます。インターネットや人づてなどで集めた情報をうのみにせず、担当医や医療スタッフにも聞いてみましょう。

いろいろな情報が集まってくると、リンパ腫に対して自分がどう向き合うのかを考えるヒントになります。リンパ腫に対しての考え方は、人それぞれ、正解はないので、ご自分なりの答えを見つけてみましょう。そして、医療スタッフや家族といった周囲の方々に、ご自分の気持ちを伝えて、信頼関係を築くように心がけましょう。

また、わからないこと、不安なことは「がん相談支援センター」を利用して相談することや、場合によっては、他の病院でセカンドオピニオンを受けることもできますので、遠慮をせずに、活用してください。

このページのトップへ