多発性骨髄腫はなぜ発症するのですか。
多発性骨髄腫の罹患数(新たに診断された人数)
2017年に新たに診断されたがんは、977,393例(男性558,869例、女性418,510例)1)で、そのうち、多発性骨髄腫は7,880例(男性 4,191例、女性 3,689例)2)でした。年齢別にみると40歳未満での罹患は少なく、60歳以上で増加することがわかります(図)2)。


1) 国立がん研究センター がん情報サービス最新がん統計
https://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/stat/summary.html[2020年10月22日閲覧]
2) 国立がん研究センターがん情報サービス「がん登録・統計」(全国がん登録)より作成
閉じる