問診・視触診って?
~先生からのメッセージ~
乳がん検診で行われる問診・視触診についてご紹介します。
問診で聞かれることは、その人がどれくらい乳がんになりやすいか、を知るために重要な情報です。
また視触診では、乳がんの可能性がある乳房の異常を確かめます。
後の画像検査とともに、どちらも乳がん早期発見のためには欠かせない検査です。
問診
主に、以下のような質問がなされます。
- 今までにかかったことのある病気
- 初潮のあった年齢
- 月経周期はどれくらいか
- 今までの妊娠歴、出産歴
- 家族の病気の有無
視触診
医師が乳房に触れて観察し、以下のような異常がないかを確認します。
- しこりの有無
- 乳房の皮膚の異常
- 乳頭からの分泌物
- わきの下のリンパ節の腫れ